講師名 |
一笑仏工房主宰、木彫刻家 あんどう ななせ
|
内 容 |
初めての方でも楽しんで木彫り作品が作れる講座です。興味はあるけどちょっと難しそう、いいえ大丈夫。一笑仏工房が作るちょっと笑える仏像「一笑仏(いっしょうぶつ)」は、伝統に縛られることなく、いいと思う物を思うがままに彫り進める、拝む仏像ではなく愛でる仏像です。
最初は見本を見ながらで、だんだんとオリジナルデザインで作れるようになります。木彫りに集中する時間は、何よりの癒しの時間です。出来上がった「マイ一笑仏」は、とても愛しくずっと眺めていたい作品になるでしょう。
|
日 時 |
第3 水曜日 15:30~17:30
4/21、5/19、6/16、7/21、8/18、9/15
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 21,120円(うち消費税額1,920円)
|
維持費 |
2,244円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,894円(うち消費税額354円)
|
ご案内 |
教材費別、檜片1,000円から(教室でお支払いください)
初回は仏頭鉛筆を作ります
|
初回持参品 |
初回に4分小刀、左右2本(5,600円)を講師が販売します(要予約)
お持ちの方はご持参ください
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。