講師名 |
日本二胡学院専任講師 赤塚 信子
|
内 容 |
中国の文化に興味があるという方、二胡の教室に参加してみませんか。
年齢を問わず、どなたでも気軽に、かつ簡単に楽しめるのが二胡の大きな魅力です。二胡は悠久の歴史を持つ中国の代表的な弦楽器で、たった二本の弦から紡ぎだされる素朴な音色は、時を越えて今も私たちの心を癒してくれます。情感豊かな、深く美しい響きを、あなたも奏でてみませんか。
|
日 時 |
第2・4 水曜日 14:00~15:00
4/14、4/28、5/12、5/26、6/9、6/23
ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 23,925円(うち消費税額2,175円)
|
維持費 |
2,244円
|
テーマ |
・楽器の持ち方、構え方
・運弓(外弦・内弦)
・チューニング
・楽譜の読み方
・運指
・換弦練習 等
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 4,361円(うち消費税額396円)
|
ご案内 |
教材費:コピー、テキスト代
|
初回持参品 |
二胡、筆記用具、ノート 二胡教室内レンタル900円(1週間前までに要予約)、持ち帰りレンタル5,400/1か月(要予約)、二胡購入73,440円~
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。