講師名 |
人形作家 渡邊 萠
|
内 容 |
関節に球を入れて自由にポーズをつけられる球体関節人形と呼ばれる創作人形を作ります。人形の芯に発泡スチロールを使い、その周りを石粉粘土でくるんで形を作っていきます。最終的には中の芯は抜いて空洞になり、ゴムでひっぱって関節をつなぎます。時間と手間はかかりますが、顔から手足の先までオリジナルの人形が誕生します。まったくの初心者の方でも大丈夫です。
|
日 時 |
第2・4 月曜日 15:00~17:00
1/11、1/25、2/8、2/22、3/8、3/22
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 20,460円(うち消費税額1,860円)
|
設備費 |
924円
|
テーマ |
下図、スチロール削り
粘土に芯をまく
整形(目を入れる)
関節を作る
調整、磨き
仮組、調整
下地塗り
仕上げ彩色
髪つけ完成
※このような手順にそって仕上げていきます。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,564円(うち消費税額324円) 教材費なし(人形の作り方の説明等)
|
ご案内 |
教材費:別 初回1体1,000円完成までに7,000円から10,000円
|
初回持参品 |
ハサミ、筆記用具、マジック(細)、カッター(大)、ものさし、エプロン、粘土ヘラをお持ち下さい。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。