- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 公開講座
- 工芸・手芸・料理
- 1度は作ってみたい!憧れのクッキー缶
講座コード:202501-18142405 2024年12月3日 更新
公開
1度は作ってみたい!憧れのクッキー缶
洋菓子研究家 洋菓子教室トロワ・スール主宰木村 幸子
ヴィエノワをはじめ、春にピッタリなクッキー7種類の作り方をレシピ本著書多数の講師から直接学べます。
(画像はイメージになり、一部仕上がりが変わる場合がございます)
講師のデモンストレーションによる講座で、説明と共に手元を間近でご覧頂きながら丁寧にレクチャーいたします。(講座の設備、時間の都合上、一部差し替えでの説明となります)
1缶に宝石箱のように詰め合わせるコツもしっかり学べます。
ご紹介したクッキーのお土産つき(袋)です。
(画像はイメージになり、一部仕上がりが変わる場合がございます)
講師のデモンストレーションによる講座で、説明と共に手元を間近でご覧頂きながら丁寧にレクチャーいたします。(講座の設備、時間の都合上、一部差し替えでの説明となります)
1缶に宝石箱のように詰め合わせるコツもしっかり学べます。
ご紹介したクッキーのお土産つき(袋)です。
日時 |
3/30 日曜日 13:30~15:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 |
会員
1回 4,400円(うち消費税額400円) 一般 1回 4,950円(うち消費税額450円) |
||
維持費 | 330円 | ||
教材費 |
|
||
ご案内 | 材料を準備するため、7日前までにお手続きをお願いいたします。講座のキャンセルは7日前まで可能です。それ以降は、教材費をいただきます。ご了承ください。 | ||
初回持参品 | 筆記用具 | ||
講師ホームページ | https://linktr.ee/trois_soeurs |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
木村幸子 料理家。洋菓子研究家。はちみつ料理・お菓子研究家。フードコーディネーター。
レシピ本著書・監修本 20冊。
近年ではグルテンフリーやヴィーガンなど、体に優しい料理やお菓子も積極的に研究を行なっており、レシピ開発の実績も多数。
青山にて人気のお菓子教室「洋菓子教室トロワ・スール」を主宰。長年にわたり関東・関西と出張講座を積極的に行う。「プロのパティシエが作るようなお菓子が、家庭にある器具や材料で作れる」という独自のレッスンが好評で、主宰する教室もカルチャーセンターの講座も全国や海外からレッスンに通う生徒も多い。
洋菓子店や企業の新商品開発やプロデュース、企業へのレシピ提供、TVや雑誌、WEBでの洋菓子監修・出演・コーディネートに携わるほか、食品メーカーのフードコーディネートも多数行っている。
2012年2月に「最大のチョコレートキャンディーの彫刻」の分野にて、ギネス世界記録のお菓子の製作、世界記録と認定される。
HP及びsnsは、下記の講師ホームページをご確認ください。