- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 文芸・教養
- 文化・民俗・伝統芸能
- 地図と地形でブラっと歩き
講座コード:202410-01597235 2024年10月13日 更新
野外
人気講座「地図と地形で探る東京今昔散歩」番外編
地図と地形でブラっと歩き
地図の人・境界協会主宰小林 政能
微かに痕跡を残しながら日々姿形を変えてゆく東京。そんな浮世・江戸東京の痕跡を令和から江戸へと時代をさかのぼりながら、地図を片手に追いかけます。
いろいろな謎をテーマに、地図を読みながら変化に富んだ東京の地形を味わい、東京の流れをさかのぼって一緒に歩いていきましょう!
【講師略歴】
「境界協会」主宰。地図雑誌・月刊『地図中心』編集長。埼玉県川口市出身
NHK「ブラタモリ」「高校講座」、TV朝日「タモリ倶楽部」、TV東京「池上選挙特番」、日本テレビ「ヒルナンデス!」、TFM、J-WAVE他各種メディアへの出演・執筆等、多数。
(一財)日本地図センター編集室長。
いろいろな謎をテーマに、地図を読みながら変化に富んだ東京の地形を味わい、東京の流れをさかのぼって一緒に歩いていきましょう!
【講師略歴】
「境界協会」主宰。地図雑誌・月刊『地図中心』編集長。埼玉県川口市出身
NHK「ブラタモリ」「高校講座」、TV朝日「タモリ倶楽部」、TV東京「池上選挙特番」、日本テレビ「ヒルナンデス!」、TFM、J-WAVE他各種メディアへの出演・執筆等、多数。
(一財)日本地図センター編集室長。
日時 |
10/27、12/1、1/26、2/23 第4日曜日 10:00~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 4回 14,872円(うち消費税額1,352円) | ||
維持費 | 880円 | ||
教材費 |
|
||
保険料 | 400円 | ||
テーマ | 10/27:神田川逍遥⑤神田の橋から考える 12/1 :神田川逍遥⑥青梅街道・淀橋で渡る 1/26 :千住七福神巡り 2/23 :外堀と内堀の間には・・市ヶ谷~九段下 |
||
途中受講 | できます 講座日1週間前までにご予約ください。 | ||
見学 | できません | ||
体験 | できます 体験料 4,368円(うち消費税額388円) 講座日1週間前までにご予約ください | ||
ご案内 | 資料は当日講師より配布いたします。 交通費、施設入場料、食事代等は各自負担です。 |
||
初回持参品 | 動きやすい服装、筆記用具、方位磁石 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。