- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 公開講座
- マナー・おしゃれ・趣味・暮らし
- 化け子が教える『オバベ肌に似合うリップ』
講座コード:202307-18070070 2023年5月23日 更新
公開
野外
~自分に似合う色を会場で見つけよう~
化け子が教える『オバベ肌に似合うリップ』
ヘアメイクアーティスト 化け子岸 順子
「昔好きだった口紅が似合わない」40歳を過ぎたあたりから
誰しも一度はリップの色で悩みますよね。
オバベ肌に似合うリップを選ぶ基準を解説し会場で「化け子セレクトリップ」を体験しながら自分に似合う色のヒントにしませんか?
誰しも一度はリップの色で悩みますよね。
オバベ肌に似合うリップを選ぶ基準を解説し会場で「化け子セレクトリップ」を体験しながら自分に似合う色のヒントにしませんか?
日時 |
9/16 土曜日 第3土曜日 14:30~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 |
会員
1回 4,400円(うち消費税額400円) 一般 1回 4,950円(うち消費税額450円) |
||
維持費 | 220円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | 1.そもそもオバベ肌とは? 2.オバベ肌を加速させる原因 3.【昔似合っていた色】と【今似合う色】の違い 4.リップの形状や質感 5.オバベ肌を改善するリップの塗り方 6.まずは顔体操で準備体操 7.リップ(数種類)を実際塗りどの色が似合うかチェック 8.リップの商品名とナンバー開示 9.まとめ 会場では、化け子著「化け子の脱オバベ Beauty Book」(扶桑社)販売予定。書籍購入者にはサイン会を行います。(物販は会場受講者のみ) |
||
ご案内 | 会場:読売新聞東京本社3階「新聞教室」(東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」C3出口直結)お申し込みは、下記の申込ボタンからインターネットでクレジット決済できます。払込用紙をご希望の方は、「お問い合わせ」に必要事項をご入力ください。コンビニでお支払いできる用紙をご郵送いたします。(手数料が別途かかります) | ||
初回持参品 | 筆記用具 | ||
講師ホームページ | https://www.youtube.com/channel/UCa_nIrYyYyE4i01TAlY7JVw |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。