- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 手芸
- 刺繍・刺し子・パッチワーク
- 作家が教えるパンチニードル(今期の受付終了)
講座コード:202301-13415149 2023年2月4日 更新
作家が教えるパンチニードル(今期の受付終了)
日本パンチニードル協会認定講師・認定作家akiko
専用の針(ニードル)を用いて毛糸を布に刺していくという数年前から人気が出てきている海外発祥の新しい手芸です。
基本的には刺すという行程なので、初めての方でも簡単に楽しむことができます。
作家が綺麗に刺すための基本テクニックを道具の使い方からをお教えします。自由な作品作りを楽しんでください。
基本的には刺すという行程なので、初めての方でも簡単に楽しむことができます。
作家が綺麗に刺すための基本テクニックを道具の使い方からをお教えします。自由な作品作りを楽しんでください。
講師Instagram(@lepo_needlepunch)
日時 |
1/12、1/26、2/9、2/23、3/9、3/23 第2・4木曜日 10:00~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 6回 19,800円(うち消費税額1,800円) |
維持費 | 2,310円 |
テーマ | 1/12 道具の使い方~直線、四角の刺し方 1/26 曲線、円、三角形の刺し方 2/9 コースター制作 2/23 鋭角や背景などの刺し方 3/9 ポットマットのデザイン考案、制作 3/23 ポットマット制作 ※内容は進行状況により、一部変更となる場合があります。 |
途中受講 | できます 2回目まで |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,685円(うち消費税額335円) 別途教材費(1,650円)ブローチ お道具はお貸しします。 |
ご案内 | 別途教材費8,940円が初回にかかります。( 枠、ニードル、専用毛糸、布など) 受講中は毛糸と布は指定のものをお使いいただきます。ご了承下さい。 |
初回持参品 | ハサミ、マスキングテープ、黒もしくは青色のサインペン(水性・油性どちらでも可)・筆記用具 ※一日体験の時には、毛糸を切るハサミ、筆記用具をお持ちください。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。