講師名 |
フェルト作家 こやま あきこ
|
内 容 |
ふわふわの羊毛からフェルトそのものを手作りして、色々な雑貨を作ってみましょう。お湯と洗剤で泥遊びのように羊毛をこねるうちに、羊毛はフェルトになり、布やボールに変化していきます。羊の毛が手の中で変化していく様子は本当に驚きです。好きな色の羊毛を選んで、自分の手で布そのものを作る楽しみは、羊毛フェルトならでは。基礎から応用まで、さまざまな手法を順番に学びながらステップしていきましょう。
[講師略歴]
羊毛フェルト作家。橘記子氏に師事、日本女子大学被服学科、武蔵野美術学園造形芸術学科卒業。2001年より活動をはじめる。著書に「こやまあきこのフェルト・ジュエリー」(白夜書房刊)。テレビ・雑誌・メディア出演多数。2008年よりよみカル講師(錦糸町・北千住・浦和・横浜・恵比寿)。
|
日 時 |
第2 金曜日 10:00~13:00
4/9、5/14、6/11
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 3回 12,870円(うち消費税額1,170円)
|
維持費 |
1,155円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 4,675円(うち消費税額425円) 教材費別途(要予約)
|
ご案内 |
教材費別。初回道具代約600円(ニードル、羊毛、アクセサリー材料)、1作品500円から。テキスト代「こやまあきこのフェルト・ジュエリー」白夜書房1,600円(希望者のみ)
|
初回持参品 |
中厚手のゴム手袋、タオル1,2枚、持ち帰り袋、エプロン、筆記用具、お持ちの方はアクセサリー工具(平ヤットコ、ニッパー、丸ヤットコ、目打ち)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。