講師名 |
元二科会デザイン部会員 日本美術家連盟会員 霧筆 畏無
|
内 容 |
好みの画材で描きたいものを描きましょう。講師も一緒に描くので、実際にテクニックを見ることができます。余裕があればクロッキーにもチャレンジしましょう。個性を重視し、ご自身のスタイル確立をお手伝いします。
【講師プロフィール】
2003 第88回二科展デザイン部入選 以後6回入選
2007 第92回二科展デザイン部特選賞
2010 第15回2009公募:ふるさと風景展大賞
2016 第3回公募 日本の絵画2016佳作賞 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル買取賞
|
日 時 |
第2・4 火曜日 18:30~20:30
4/13、4/27、5/11、5/25、6/8、6/22
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 20,592円(うち消費税額1,872円)
|
維持費 |
2,310円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,817円(うち消費税額347円)
|
ご案内 |
■事前体験会 3/23 18:30~20:30 →4/13に延期になりました
|
初回持参品 |
F4スケッチブック(水彩は、ウォーターフォード推奨)、鉛筆、練りゴム
※パステル、水彩用の紙や用具の選び方は初回に説明します。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。