講師名 |
サクラクレパス大人の塗り絵認定講師 藤岡 敬三
|
内 容 |
「大人の塗り絵」の最大の魅力は、絵を描くことが苦手という人でも気軽に始めることができ、すぐにうまくなることができる点。色鉛筆で作画を本格的に始めるための入門にも最適です。「大人の塗り絵」のモチーフ(手本)は、名画や四季の草花、風景、浮世絵までたくさん。好みに合わせて選ぶ楽しさもあります。水彩色鉛筆を希望の方も可能です。こどもの頃に慣れ親しんだ油彩色鉛筆とは違い、重ね塗りによる微妙な色調の表現、水と筆を使って「ぼかし」を入れるなど、豊かな表現をすることが可能。「大人の塗り絵」の奥深さに、きっとびっくりし感動することでしょう。 こどものお絵かきとは違う、一味も二味も違った創作の世界にあなたもお入りになりませんか? クーピー、クレパス、パステル、水彩絵の具などご希望の教材でお教えすることも可能です。ご相談ください。
|
日 時 |
第1・3 月曜日 13:00~14:30
1/18、2/1、2/15、3/1、3/15、3/29
ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円)
|
設備費 |
990円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,915円(うち消費税額265円) 道具や教材は講師が用意します。手ぶらでお越し下さい。
|
ご案内 |
画材、テキストをお持ちでない方には下記ををおすすめです。
講師に注文される場合はお申し込み時にお知らせ下さい。
<画材>水彩色鉛筆36色セット(ヴァンゴッホ)5,780円(税別)、水彩画筆6号(レンブラント)1,200円(税別)
<テキスト>「大人の塗りシリーズ『美しい花編』」河出書房出版新社980円(税別)
|
初回持参品 |
<体験時>道具や教材は講師が用意します。手ぶらでお越し下さい。
<初回時>水彩色鉛筆、色鉛筆、クレパス、クーピー、水彩絵の具などからお持ちの画材(36色程度のもの)、お持ちのテキスト1冊(河出書房新社「大人の塗り絵」シリーズより1冊お持ちください)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。