- トップ
- よみうりカルチャー川越
- 料理
- ビール・日本酒・ワイン・カクテル
- ワインを楽しむ
講座コード:202501-14890020 2024年12月27日 更新
小江戸ワインクラブ
ワインを楽しむ
JSAワインエキスパート・エクセレンス梅澤 朱実
気軽にワインを楽しむクラスです。季節、産地、ぶどう品種など毎回違うテーマで様々なワインを紹介します。チーズやディップなどを合わせてみたり、違う形のグラスで味わいの違いを体験したり和気あいあいの楽しい時間を過ごしましょう。
※20歳以上の方が対象です。お車でのご来校はお断りいたします。
※20歳以上の方が対象です。お車でのご来校はお断りいたします。
日時 |
1/12、2/9、3/9 第2日曜日 15:30~17:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 8,250円(うち消費税額750円) |
維持費 | 825円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,025円(うち消費税額275円) 教材費2,500円を講師にお支払いください。 |
ご案内 | 教材費/1回2,500円税込(初回に3ヶ月分講師にお支払いください。事前にお休みがわかればいただきません。 <テーマ> 白ぶどうの品種、黒ぶどうの品種、産地めぐり テイスティングのコツ、ワインとチーズのマリアージュ |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
JSAワイン検定認定講師
第1回JSAブラインドテイスティングコンテスト第3位
チーズプロフェッショナルWSETO Level3
ワインは目隠しで提供しブラインドテイスティングをしていただきます。
外観、香りや味わいから品種の個性や産地の特徴を探りましょう。
ぜひ好みのワインをみつけてください。
和気あいあいと楽しいクラスですので、どうぞお気軽にご参加ください。