- トップ
- よみうりカルチャー川越
- 絵画
- 植物画・人物画・ペット画
- 創作絵本を描こう
講座コード:202501-03475010 2024年12月14日 更新
魅せる絵の描き方を学ぶ
創作絵本を描こう
絵本・挿絵画家 宮本 順子
絵本創りのノウハウを一からご指導いたします。初歩からわかりやすく指導しますので、絵心がないからと心配することはありません。ちょっとしたイメージを絵にして何かの時にさらりと添える、それってとても便利なことですし、誰かのためにオリジナルな絵本を創れるのも素敵です。そんなやさしいところから始めて、イメージをいっぱい膨らませることができるようになれば、プロへの道も決して夢ではありません。ひとりひとりの個性を伸ばせるような指導を目指しております。
詳細は宮本順子ホームページで。
詳細は宮本順子ホームページで。
絵本を創ってみる、それはとても夢のあることだと思います。好きな作品に自分流の絵を描いてみる。さらには お話も書いてそれに絵を描くのも夢ではありません。挿絵もやりたいと考えています。次回が待ち遠しい、そんなクラスで楽しみながら進めてゆきたいとおもっております。
日時 |
1/11、2/8、3/8 第2土曜日 09:45~11:45 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 9,570円(うち消費税額870円) | ||
維持費 | 990円 | ||
教材費 |
|
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できません | ||
ご案内 | 教具は自分の持っている物を使える場合は、購入する必要はありません。自分の好きな技法が選べます。) 教具はお持ちの方はご持参ください。 <テーマ> 道具の使い方 様々なモチーフ アレンジを加えた作品 等々 |
||
初回持参品 | 筆記用具、今までに描いた作品(お持ちの方) ※初日に道具のご説明をいたします。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。