- トップ
- よみうりカルチャー川越
- 絵画
- 水彩画
- 基礎からはじめる水彩画
講座コード:202501-03215061 2025年1月16日 更新
初心者、経験豊かな皆様も楽しく描ける
基礎からはじめる水彩画
画家柴田 仂
水彩画はどなたでも気楽にはじめることができ、奥が深く豊かな表現の可能性を秘めている魅力的な画材です。「上手に絵を描いてみたい」誰しも思ったことがあると思います。しかし才能が・・・と諦めていませんか?そんな方には手軽に始められる水彩画がおすすめです。風景や静物などあなただけの1枚をぜひ描いてみてください。「中学校卒業以来絵筆を持ったことがない」という皆様でも楽しく取り組むことができます。水彩画の初心者はもちろんのこと、レベルアップを図りたい水彩経験の豊かな方、さらに市展、県展等各種公募展への応募を考えている皆様など、お一人お一人にあった指導をさせていただきますので、安心してご参加ください。
構図のとりかたやえんぴつの表現、筆づかい、彩色の方法、水彩絵の具の様々な表現技法などを題材に合わせて学んでいます。枚数を重ねることで表現力が高まり、いろいろな表現ができるようになります。一人一人に応じて指導しますので、楽しく一緒に始めましょう
日時 |
1/16、1/30、2/6、2/20、3/6 第1・3木曜日 09:45~11:45 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 3か月 5回 12,100円(うち消費税額1,100円) | ||
維持費 | 1,375円 | ||
教材費 |
|
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 2,805円(うち消費税額255円) 体験持物:初回持参品と同様 | ||
ご案内 | 教材費/道具代別 | ||
初回持参品 | 鉛筆<HB又はB>、消しゴム又は練り消しゴム、スケッチブック又は水彩用紙(4号又は6号)、水彩道具一式(お持ちの方) モチーフはご自身でご用意してください。 ※絵にしたい写真(風景、草花)など |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
残席わずかのため本講座のWebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。