講座コード:202410-13494010 2024年11月11日 更新

伝承デザインから創作デザインまで

加賀ゆびぬき

加賀ゆびぬき「結の会」講師   石田 美貴子

 金沢に古くから伝わる「加賀のゆびぬき」それは忘れられかけた日本の女性の手仕事の美、デザイン性の高さを伝えています。その加賀ゆびぬきの伝統デザインの基本から、新たに創作されたデザインまで幅広く作ります。そのデザイン性の高さは指貫としての実用性以外にもアクセサリーなどとしても使うことができます。
 加賀ゆびぬきは、古くから加賀友禅のお針子さんたちが、自分の為の針仕事の道具として、着物を縫って余った絹糸で、作ったものでした。
そして、時がたち、忘れかけていたゆびぬきでしたが、今再び日本の女性の手仕事の美しさと、新しいデザイン、絹糸の豊富な色とが重ね合わさり、注目されるようになりました。
ゆびぬきの使われ方も色々で、アクセサリーやストラップとして、生活の中を飾っています。
見ているだけでも、可愛くて、小さなゆびぬきを一緒に、手作りしませんか?
日時 10/8、11/12、12/10、1/14、3/11
第2火曜日 12:20~14:20

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員 6か月 5回 17,050円(うち消費税額1,550円)
維持費 1,265円
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 3,663円(うち消費税額333円) 教材費2,200円(当日講師にお支払いください。) 筆記用具、ものさし(10~15㎝くらい)
ご案内 教材費/別(初回のみキット代2,000円、その他材料費770円位
※2回目以降の材料は各自で準備。(初回に説明があります。)
<テーマ>
第1回矢鱈縞     第2回二色うろこ 第3回三色うろこ
第4回縞うろこ    第5回青海波   第6回矢羽 
第7回なみ刺しの金魚 第8回元禄    第9回縦うろこ 
★その後、応用編として花シリーズなどの講師オリジナルデザインも。
初回持参品 裁縫道具、刺繍針、0.3mm程の細い水性ボールペン、メンディングテープ、直径1.5cm程度の筒状の物(細いマジックペンや口紅ケースなど)

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。