講師名 |
アトリエコスモス主宰/ユネスコジュニアアート会員 みさか まさよ
|
内 容 |
「絵」は「楽しく描く」ことが、大切です。絵を描くことによって、すべての物への観察力と動植物への愛情が培われます。絵には理科や国語や音楽に通じる点があります。子どもにとって絵は「こころの会話」です。勉強は左の脳を、情操関係は右の脳を発達させます。双方の機会を与えることによって円満な人格が形成されます。インスタント時代に忘れられた手づくりを工作の時間に取り入れて、創造力を養い、子どもの中にある小さな芽を見つけ育んでいきたいと思います。[時間応相談]
|
日 時 |
第1・3 木曜日 16:00~18:30
1/7、1/21、2/4、2/18、3/4、3/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 11,220円(うち消費税額1,020円)
|
設備費 |
792円
|
教材費 |
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,002円(うち消費税額182円)
|
ご案内 |
<テーマ>
★用具の説明と基礎
★4才児から年齢に応じて人物、静物、風景、想像画を指導します(クレパス、水彩、油絵)
★行事に合わせた工作や季節のテーマによる授業も行います。
★公募展にも出展、多数入賞しています。
|
初回持参品 |
クレパス、水彩道具、筆洗いバケツ、筆記用具(詳細は、当日御説明します。初日のみ父兄同伴)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。