講師名 |
シルビアフラワーデザイン専任講師 常任理事/フラワー装飾師 職業訓練指導員 勝田 梨嗟
|
内 容 |
日本の風土に合わせ、東洋と西洋を融合したフラワーアレンジメントです。
四季の移り行く花材を組み合わせ、暮らしに役立つフラワーアレンジメントをしっかりとした技術指導をしております。
|
日 時 |
第2・4 火曜日 18:45~20:45
10/13、11/10、11/24、12/8、12/22、1/12、1/26、2/9、3/9、3/23
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 10回 20,900円(うち消費税額1,900円)
|
設備費 |
1,540円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できません
|
ご案内 |
花材の準備がございますので、新規入会の方は7日前までにお手続きをお願いします。
教材費/花材費1回 1,500円~2,000円
<テーマ>
・四季折々の行事のフラワーアレンジメント
テーブルフラワーアレンジメント、ブーケ、コサージュ、リース、ギフトフラワーアレンジメント
・生花、プリザーブドフラワー、ドライフラワー
造花等、色、香を楽しみながらレッスンしましょう。
|
初回持参品 |
花ばさみ、作品を持ち帰る袋(どちらも教室にて御用意出来ます)
※欠席でお花をキャンセルする場合は日曜日の午前中までにご連絡下さい(欠席でお花を取置きまたは処分される場合もご連絡下さい)
※花材は、3日間のみお預かりします。4日目以降は処分させていただきます。ご了承ください。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。