江戸・東京の名建築散歩
講座コード:
201901-01358680
2019年2月4日 更新
講師名 |
日本石仏協会常任理事 小松 光衛 |
||||
---|---|---|---|---|---|
内 容 |
東京には、江戸期を代表する名工たちの手がけた素晴らしい建築物が数多く見られます。
東京には、江戸期を代表する名工たちの手がけた素晴らしい建築物が数多く見られます。また、近代には西欧建築が導入され、優れた建築家が大活躍しました。 |
||||
日 時 |
第2週 土曜日 10:30~12:30 1/12、2/9、3/9 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
||||
受講料 |
会員: 3か月 3回 6,804円(うち消費税額504円) |
||||
設備費 |
648円 |
||||
教材費 |
|
||||
途中受講 |
できます |
||||
見 学 |
できません |
||||
体 験 |
できません |
||||
初回持参品 |
行動しやすい服装、歩きやすい靴、雨具の用意、筆記用具 |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



