講座コード:202501-05010987 2024年12月22日 更新

新設

楽しく、やさしく、美しく

茶道きほんのき[事前体験12月26日]【受付終了】

裏千家今日庵正教授濱出 宗都

 茶道は敷居が高い?そんな事はぜんぜんありません。楽しく、やさしく、美しく、きほんのきを丁寧にご指導させて頂きます。外出先でお抹茶を頂く時も、今までとは違う優雅な所作をしてみませんか。美味しいお茶の点て方もお教えいたします。ご家庭でもお茶を点ててみませんか?美しい所作は、あなたを必ずレベルアップします。茶道は総合芸術です。お花、お菓子、抹茶、掛軸、やきもの、お点前、お茶会、お茶事のことなど楽しく丁寧にお話致します。椅子のご用意もありますので、どうぞ安心してご受講なさってください。美味しいお茶とお菓子、季節のうつろいを感じながらご一緒に楽しくお稽古なさいませんか。
日時 1/9、1/23、2/13、2/27、3/13、3/27
第2・4木曜日 15:30~17:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員 3か月 6回 19,140円(うち消費税額1,740円)
維持費 2,640円
教材費
水屋料 6,600円
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 4,730円(うち消費税額430円) 「事前体験は「前の期」からお申込みください」
初回持参品 〇白いソックス・帛紗・懐紙・扇子
講師ホームページ https://urasenkesadou.com/

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。