- トップ
- よみうりカルチャー柏
- 絵画
- デザインアート
- おしゃれなチョークアート資格クラス
講座コード:202204-03650893 2022年5月4日 更新
塗り絵感覚で楽しめるおしゃれなアート
おしゃれなチョークアート資格クラス
MCA(モニークチョークアート)認定講師 MiiRu主宰伊藤 由加

カフェやレストランの店先に黒板に書かれたおしゃれな絵をご覧になったことがあるでしょう。チョークアートは、元はイギリスのパブ看板として生まれ、その後、オーストラリアの看板職人たちによってよりカラフルで芸術性の高い作品へと進化していきました。
作品は、オイルパステル(油性の軟らかいクレヨン)を使い、ブラックボード(黒板)に色を重ねて指でぼかし、濃淡(グラデーション)をつけ立体感を出していきます。最後に、触っても消えないように加工を施します。鉛筆デッサンからはじめ、自分でデザインをおこしていただきます。基本的なところからしっかりと学べるのでご安心ください。
少人数で1人1人しっかりと向き合って指導しますので、初心者でも安心してご受講いただけます。
作品は、オイルパステル(油性の軟らかいクレヨン)を使い、ブラックボード(黒板)に色を重ねて指でぼかし、濃淡(グラデーション)をつけ立体感を出していきます。最後に、触っても消えないように加工を施します。鉛筆デッサンからはじめ、自分でデザインをおこしていただきます。基本的なところからしっかりと学べるのでご安心ください。
少人数で1人1人しっかりと向き合って指導しますので、初心者でも安心してご受講いただけます。
日時 |
4/26、5/24、5/31、6/14、6/28 第2・4火曜日 13:00~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 5回 18,425円(うち消費税額1,675円) |
維持費 | 2,090円 |
途中受講 | できません |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 4,103円(うち消費税額373円) +材料費750円(材料費は教室払い) 体験は可能ですが、入会は期のスタートからとなります。 |
ご案内 | 基礎コース 雑費代 60,000円(半年12回契約) 応用コース 雑費代 120,000円(一年24回契約) ☆雑費代は、契約初回にて講師へお支払い下さい。 課題制作が契約期間を過ぎた場合は、通常コースへ移行し、継続をお願い致します。 その他 初回持参品をご参照下さい |
初回持参品 | ☆初回チョークセット購入(7,500円) ☆課題終了後、協会より発行される資格照明代(21,500円) ☆消耗品(チョークなど)や追加購入品は、その都度教室にて ご購入頂きます。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。