- トップ
- よみうりカルチャー柏
- 文芸・教養
- 短歌・俳句・詩歌
- 俳句実作教室
講座コード:202204-01031052 2022年3月31日 更新
俳句実作教室
俳誌「鴻」主宰増成 栗人

だれもが知らず知らずのうちに、暮らしの感動や自然の美しさを言葉にしています。言葉こそ日本人が長年にわたって培ってきた大切な民族の遺産なのです。俳句を通して自分の暮らしを、自然の不思議さをもう一度見直してみませんか。俳句教室では、それぞれの季節の作品を持ち寄り、互選と講評を混じえて、実作を体験しながら俳句の基礎を理解できるようにします。初心者の方にもわかりやすく俳句の作り方、楽しみ方が学べます。
日時 |
4/5、4/19、5/3、5/17、6/7、6/21、7/5、7/19、8/2、8/16、9/6、9/20 第1・3火曜日 12:40~15:10 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 12回 38,940円(うち消費税額3,540円) |
維持費 | 4,620円 |
途中受講 | できます ※最終日は不可 |
見学 | できます ※最終日は不可 |
体験 | できます 体験料 3,630円(うち消費税額330円) 教材費:別 ※最終日は不可 |
ご案内 | 教材費:別 ※最終日は吟行になります。 |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。