講師名 |
日本編物検定協会1級 ニット作家 かんの なおみ
|
内 容 |
毎日の暮らしの中にエッセンスを♪
生活になじむナチュラル素材で、棒針編みやかぎ針編みの小物作りをしませんか。
これでいいのかな…もう少し綺麗に仕上げたいな…糸始末ってどうするのかな…など、編み物って、ひとりでは迷ってしまうこともありますね。
でも、大丈夫。 基本の編み方と少しのコツを知れば、今よりもっと楽しくなります。
これから棒針編み、かぎ針編みにチャレンジしたい初心者さん、編み方合ってるかな?と不安な経験者さんも大歓迎です。
編み物への思いを持つ皆さんの願いを叶えるために、できる限りのお手伝いをさせていただきます。
|
日 時 |
第2・4 月曜日 10:15~12:15
4/12、4/26、5/10、5/24、6/14、6/28
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 20,130円(うち消費税額1,830円)
|
維持費 |
2,442円
|
テーマ |
〔かぎ針編み〕方眼編みのコースター、細編みのミニマルシェバッグ、編み込み模様のミトン、モチーフ・エジング、編み込みのポットホルダー、チャームミラー、モチーフつなぎのブランケット
〔棒針編み〕ガーター編みのマフラー、練習編みスワッチ、マーガレットボレロ、縄編みのロングスヌード、アラン模様のバッグ、編み込み模様の北欧ミトン
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,762円(うち消費税額342円) 教材費別1,000円(要予約)
|
ご案内 |
初回は、かぎ針編み/テキスト「いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎BOOK」込み3,500円。
棒針編み/テキスト「いちばんわかりやすい棒針編みの基礎BOOK」込み4,500円。
2回目以降は作品ごとに2,000円~。
◆体験時作品 かぎ針編み:コースター、 棒針編み:ガーター編みの練習
|
初回持参品 |
〔かぎ針編み〕3/0号、5/0号のかぎ針、とじ針、はさみ、筆記用具。
〔棒針編み〕2本棒針9号、とじ針、はさみ、筆記用具。
|
講師ホームページ |
http://naturalknit-ecru.com/
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。