講師名 |
演奏・作曲家・監修 山田 恭弘
オカリナ奏者 鏡 記子
|
内 容 |
オカリナの、素朴な土を焼いた陶器の音色は、自然でのどかで透明なものです。響きわたる音色は郷愁を呼び、聞く人の心に素直に届いて感動を与えます。音譜を読んだり指を覚えたり、リズムを練習したりとゆっくり進めますので、初めてのかたでもわかりやすく学ぶことが出来ます。ぜひオカリナの心地よさを体験してください。
|
日 時 |
第1・3 月曜日 15:10~16:40
1/18、2/1、2/15、3/1、3/15、3/29
ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,180円(うち消費税額1,380円)
|
設備費 |
990円
|
教材費 |
コピー代(オカリナ) |
音楽著作権使用料 |
220円 |
132円 |
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,772円(うち消費税額252円)
|
ご案内 |
教材費:オカリナを注文される場合18,000円から相談(教室支払)
|
初回持参品 |
オカリナ、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。