講師名 |
戸塚刺しゅう協会師範 海藤 洋美
|
内 容 |
全国各地に教室をもつ戸塚刺しゅうは、立体感のある美しい、豊富なステッチで、多くの皆さまに好評をいただいています。ナプキン、センターテーブル、ミ二額など小さな作品づくりをしながら、基礎からやさしく楽しく指導します。経験者の方には、大作に取り組みながら、高度なステッチと、色づかいの楽しさを学んでいただきます。
※課題作品制作などで、戸塚刺しゅう認定資格の取得も可能です。
|
日 時 |
第2・4 火曜日 13:30~15:30
12/8、12/22、1/12、1/26、2/9、2/23、3/9、3/23
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 8回 20,240円(うち消費税額1,840円)
|
設備費 |
1,320円
|
テーマ |
ランチョンマット、ナプキン、テーブルセンター、ポーチ等の袋物、ミニ額など。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,695円(うち消費税額245円) よみカル体験 教材費別1000円程度
|
ご案内 |
教材費 500円~5,000円程度
一日体験の作品は「ミニティッシュケース」。
☆日程について 上記の日程に加え10/13、11/27、11/10、11/24にも授業があります。
|
初回持参品 |
刺しゅう枠(直径10~12cm)、フランス刺しゅう針、布、ハサミ、糸、筆記用具など。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。