講師名 |
ふしぎな花倶楽部本部講師、アトリエ敏主宰 渡邊 敏子
渡邊 朋子
|
内 容 |
心にやすらぎを与えてくれる草花たち、旅先で出会った花、道端にひっそりと咲く小さな花、庭先の花、記念日の花、果物、野菜など四季折々の花たち。自然の色をそのまま残せたらすてきですね。草花の採集、乾燥方法、保管の仕方、いつまでも自然の色を楽しめる花絵額の密封技術を学び、ハガキ、箸袋、ブローチなど小物作品も思いのままに作ります。講師資格取得も出来、その後もグレードアップした作品作りが楽しめます。
|
日 時 |
第3 火曜日 10:15~12:15
12/15、1/19、2/16、3/16
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 4回 11,000円(うち消費税額1,000円)
|
設備費 |
748円
|
テーマ |
「花はがき作り」教材:押し花レッスンテキスト(押し花付)、花はがき、レジン、ピンセット
「草花の乾燥の基礎・押し方・保管の仕方」教材:乾燥マットM、再乾燥袋、保管袋、再乾燥ダンボール、花和紙M、押し板M
「ミニフレーム作り・包材密封の仕方」教材:キャンパスはがき、花はがきフレーム、花はがき3枚セット、スポンジ、レジン
「箸袋作り」教材:アイロン紙かすみの使い方、箸袋なごみセット
「21額花絵額作りの基礎」教材:21木目フレーム額、シートキャンパスの使用方法、ガードテープ、つる型ピンセット、帯電防止クリーナーS
「ウッドプレートの作り方」教材:帯電防止フィルムを使って、マーガレット
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,937円(うち消費税額267円) よみカル体験 教材費別1,000円
|
ご案内 |
教材費/1回目3,278円、2回目8,158円、3回目2,845円、
4回目1,128円、5回目4,736円、6回目1,496円。
☆日程について 上記の日程に加え10/20、11/17にも授業があります。
|
初回持参品 |
毎回教室でお知らせします。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。