[いま、講師から・2]「大人の塗り絵」で名画を楽しんで――藤岡敬三講師
実は本物の画像ではありません。
この作品は、柏センターで「大人の塗り絵」を担当する藤岡敬三講師が描いたものです。
「大人の塗り絵」は、河出書房新社が出版する人気シリーズ「大人の塗り絵」をテキストに、花や風景、名画などを色鉛筆で仕上げます。本作品は「大人の塗り絵~オルセー美術館編」に下絵が掲載されています。
同様に、フェルメールが描いた「真珠の耳飾りの少女」
そして、「夜のカフェテラス」(フィンセント・ファン・ゴッホ)。
本物と見まがう作品は、いずれも「大人の塗り絵」の下絵に藤岡先生が彩色し仕上げたものです。
心休まる名画鑑賞も、都内の美術館は休館のためすることができません。
「少しでも、みなさまがゆったりした気分になれたら」と藤岡講師が画像を送ってくれました。
最後に極めつけ! かっ、かわいい~♡
「お近くの書店で『大人の塗り絵』を購入され、おうちでの手すさびにどうぞ」と藤岡講師。
藤岡講師はツイッターで、塗り絵のテクニックを紹介しています。
みなさん、ぜひご覧になってくださいね♪
藤岡講師のツイッターはこちら
柏センター「大人の塗り絵講座」はこちら
藤岡講師のホームページ では、完全オーダーメイドの「ペットの肖像画」の作画も受け付けています。
