講師名 |
聖徳大学音楽研究センター講師 宮地楽器・山野楽器講師 丹野 明子
|
内 容 |
バイオリンの音はとても素敵だけど、なかなか良い音が出ないのでは…というイメージを持たれがちですが、良い姿勢と奏法を身につければ魅力ある音、自分らしさの出る楽器です!
※経験者向けクラス
|
日 時 |
第2・4 日曜日 11:00~11:55
1/10、1/24、2/14、2/28、3/14、3/28
ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,840円(うち消費税額1,440円)
|
設備費 |
924円
|
テーマ |
チューニング、第2・3ポジション、ビブラートの安定を目指します。また合奏曲なども取り入れていきます。●目安の曲目 ★パッヘルベル:カノン ★ヴィヴァルディ:コンチェルト ★ピアソラ:リベルタンゴ ★スコットジョプソン:エンターティナー など
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,794円(うち消費税額254円)
|
ご案内 |
使用テキスト:新しいバイオリン教本3(音楽之友社)
教材費別。チューナーは各自ご用意ください。
|
初回持参品 |
バイオリン、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。