講座コード:202410-04010001 2024年9月8日 更新
日曜書道
東洋書道芸術学会常任理事渡部 華流
字が上手に書けるようになりたいと希望しながらも、なかなか踏め込めない人がいるようです。しかし、勇気を出して筆をとってみると、次第に楽しくなり、継続する人が多いのも事実です。書道マスターのポイントは、最初から正しく美しい字を習い、美に対するセンスを磨くことです。何はともあれ始めてみませんか。この講座は、初歩から一歩一歩丁寧に進めていきます。漢字は楷書から行書、草書へ、かなは基本の単体から連綿へと指導します。
日時 |
10/13、10/27、11/10、11/24、12/8、12/22、1/12、1/26、2/9、3/9、3/23 第2・4日曜日 13:00~15:45 ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 11回 30,250円(うち消費税額2,750円) |
維持費 | 3,146円 |
テーマ | ・楷書・行書・草書、ひらがな・変体がな単体・連綿の実習 ・実力に応じて指導 ・月刊「方円」による資格認定 ・実用書から作品作りまで |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,036円(うち消費税額276円) 教材費別 要予約 |
ご案内 | 本代880円位 |
初回持参品 | 半紙、4号筆、小筆、下敷、墨汁、硯、文鎮 |
講師ホームページ | http://www.karyu-watanabe.com |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
漢字、仮名、ペン、条幅漢字、条幅仮名部門 師範
常任理事、華流会主幹、東洋書芸展審査員
・作品収蔵:トルン地域博物館
プラハ・ナショナルギャラリー