- トップ
- よみうりカルチャー自由が丘
- 公開講座
- 文芸・教養・外国語
- 息づく漁師町の面影訪ねて浦安、川筋ぶらり探訪
講座コード:202207-18010122 2022年5月12日 更新
公開
~東京・今昔歴史文化めぐり特別編~
息づく漁師町の面影訪ねて浦安、川筋ぶらり探訪
日本旅のペンクラブ代表中尾 隆之
東京に隣接、埋め立てでディズニーランド、マンションなど近代的な住宅都市に変貌中だが、旧江戸川と境川の畔は、作家山本周五郎『青べか物語でおなじみの「吉野家」など船宿が残る漁師町の原風景が見られます。名産の焼きアサリ、ハマグリなど佃煮屋にも寄り道しながら、懐かしい町並みと時代を訪ねます。
【訪問先予定】
集合13:00
〇地下鉄東西線浦安駅南口集合
〇旧江戸川べり(屋形船・船宿「吉野家」)
〇旧宇田川家等
〇浦安郷土資料館
JR京葉線新浦安駅解散
お茶、食事場所紹介
※訪問先はコロナ等の関係で変更になる場合がございます。ご了承ください。
【訪問先予定】
集合13:00
〇地下鉄東西線浦安駅南口集合
〇旧江戸川べり(屋形船・船宿「吉野家」)
〇旧宇田川家等
〇浦安郷土資料館
JR京葉線新浦安駅解散
お茶、食事場所紹介
※訪問先はコロナ等の関係で変更になる場合がございます。ご了承ください。
日時 |
9/17 土曜日 13:00~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 1回 3,300円(うち消費税額300円) | ||
維持費 | 220円 | ||
教材費 |
|
||
保険料 | 100円 | ||
ご案内 | ※現地集合解散 ※現地までの交通費は各自ご負担下さい。 ※雨天決行、荒天中止 ※訪問先はコロナ等の関係で変更になる場合がございます。ご了承ください。 |
||
初回持参品 | 筆記用具、バス代200円。 お土産ご購入予定の方はマイバックなどご持参頂くと便利です。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。