- トップ
- よみうりカルチャー自由が丘
- 公開講座
- 工芸・手芸・料理
- 小石正子の古布で作るあみ草履*5月
講座コード:202204-18130055 2022年1月31日 更新
公開
小石正子の古布で作るあみ草履*5月
洋裁・古布研究家小石 正子

色とりどりの素敵な古布で草履を編みます。履き心地が良く、足裏に刺激を与え大変健康的です。
お洗濯もOKで実用的なため贈り物としても喜ばれています。
今回は平編み、刺し子のどちらかの技法を取り入れた草履を作ります。片足完成済のキットを使用いたしますので、片足のみの制作となり帰宅後はすぐに着用いただけます。
お洗濯もOKで実用的なため贈り物としても喜ばれています。
今回は平編み、刺し子のどちらかの技法を取り入れた草履を作ります。片足完成済のキットを使用いたしますので、片足のみの制作となり帰宅後はすぐに着用いただけます。
日時 |
5/26 木曜日 13:00~15:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 |
会員
1回 2,750円(うち消費税額250円) 一般 1回 3,080円(うち消費税額280円) |
維持費 | 308円 |
ご案内 | 教材費1,800円 (税込) |
初回持参品 | 木工用ボンド、はさみ(15cmくらい、キッチンハサミ不可) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
本講座のwebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。