講師名 |
工作&おえかきおねえさん すが なるみ
|
内 容 |
お子様の想像力・創造力を育み、好奇心、ドキドキワクワクする気持ちを尊重した、自由度の高い工作教室です。
もちろん道具の使い方や素材の扱い方などはサポートしますが、技術面がメインではなく、自由な発想を自由に表現できることを目的とした内容です。
子供ならではの、今この一瞬しかできない頭の中の創造を、形として表現し、1人1人違う作品ができ上がる楽しさを共有しましょう。
|
日 時 |
第1・3 金曜日 16:00~16:50
4/16、5/7、5/21、6/4、6/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 5回 12,650円(うち消費税額1,150円)
|
設備費 |
1,430円
|
教材費 |
|
テーマ |
講座の流れ
【導入】テーマに合ったパネルシアターや大型紙芝居を観せ、発想の土台を作る。
【制作】道具の使い方や素材選びの補助をしつつ、自由な創作を促す。
【発表・鑑賞】作品を使って遊んだり、発表したり、鑑賞することで、他者の作品から新たな発見を促す。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,146円(うち消費税額286円) 要予約
|
ご案内 |
※小学生以下は入会金不要、会員証発行代220円のみいただきます。
〇保護者の方はご一緒に教室にいても構いません。ひとりで大丈夫な場合はお子様だけでの受講も可能です。
|
初回持参品 |
汚れてもいい服装、はさみ、作品を持ち帰る袋
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。