講師名 |
小原流一級家元教授 樋口 美穂子
|
内 容 |
小原流いけばなは自然を大切にし、自然から生まれた植物の美しさを生かす事を心がけています。四季折々に変化する景観を表現する写景挿花、現代的生活にマッチした色彩挿花など、カリキュラムにそって初級より中・上級へと無理なく幅広く学ぶことが出来ます。どなたでもいつからでも、気軽に始められます。
|
日 時 |
第1・3 土曜日 17:00~20:00
4/3、4/17、5/15、5/29、6/5、6/19、7/3、7/17、8/7、8/21、9/4、9/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 12回 30,360円(うち消費税額2,760円)
|
設備費 |
3,696円
|
テーマ |
・花意匠 ・花舞
・色彩挿花 ・写景挿花
・瓶花 ・琳派調いけばな
・文人調いけばな
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,838円(うち消費税額258円) 教材費別 要予約
|
ご案内 |
※5/29は第5土曜日です。
花材費 1,000円、テキスト代別(教本1,300円)
|
初回持参品 |
筆記用具、テキスト、花ばさみ、エプロン、花包みなど
|
講師ホームページ |
http://www.ohararyu.or.jp/ikebana.php?action=index
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。