- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- 手芸
- 手編み・レース編み・手織り
- 花モチーフから始めるレース編みとニット(研修室)
講座コード:202204-13519001 2022年5月18日 更新
野外
【公園教室】
花モチーフから始めるレース編みとニット(研修室)
日本編物検定協会杉浦 真希子
編み物にはたくさんの技法があり、使用する糸の違いで全く違った雰囲気になります。
編み物初めてさんには針の持ち方からご指導します。まずはかわいらしいお花のモチーフを完成させましょう。
ひと針ひと針編み進めていく贅沢な時間を過ごしながら、お一人お一人の“すてき”が形になるよう講座を進めていきます。
編み物初めてさんには針の持ち方からご指導します。まずはかわいらしいお花のモチーフを完成させましょう。
ひと針ひと針編み進めていく贅沢な時間を過ごしながら、お一人お一人の“すてき”が形になるよう講座を進めていきます。
日時 |
4/19、5/17、6/21、7/19、8/16、9/20 第3火曜日 12:10~14:10 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 17,820円(うち消費税額1,620円) |
維持費 | 660円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,080円(うち消費税額280円) 教材費別 500円程度(教室にてお支払いください)作品:花モチーフ |
ご案内 | 教材費別 初心者は花モチーフを編みます。材料費500円程度 ※昭和記念公園教室は入会金無料(会員証代220円はかかります) ※お支払いは、Web決済、コンビニ振込、八王子センター(事前入金) 公園教室所在地 〒190-0014立川市緑町3173国営昭和記念公園花みどり文化センター内 |
初回持参品 | 筆記用具、糸切りばさみ、お持ちの方は針と糸(基礎編み用) ※参考にしたい本がある方はお持ちください。 ※針・糸などお持ちでない方は、初回に道具について説明しますので、事前に購入の必要は有りません。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。