講師名 |
世界遺産検定マイスター、元青山学院大学講師 萩原 卓
|
内 容 |
世界遺産は、人類共通の宝物です。歴史や自然だけでなく、その国の文化、宗教、建築、平和問題まで多岐にわたって理解を深めることができます。本講座では、日本をはじめ海外の主な世界遺産を解りやすく紹介します。
楽しみながら学んでいく中で、世界遺産検定3級レベルの知識を習得できます。
|
日 時 |
第2・4 土曜日 10:30~12:30
4/10、4/24、5/8、5/22、6/12、6/26
ホームページからのお申し込みは、受講日の11日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 19,800円(うち消費税額1,800円)
|
設備費 |
2,244円
|
テーマ |
04/10
04/24
05/08
05/22
06/12
06/26
|
途中受講 |
できます 1,2回目まで
|
見 学 |
できます 1回目のみ
|
体 験 |
できます 体験料 3,674円(うち消費税額334円) 初回のみ 筆記用具、教材費(コピー代50円程度)
|
ご案内 |
講座日程・カリキュラム
4/10 基礎知識 日本の世界遺産①
4/24 日本の世界遺産②③
5/8 日本の世界遺産④⑤
5/22 日本の世界遺産⑥ 海外の世界遺産①
6/12 海外の世界遺産②③
6/26 海外の世界遺産④⑤
|
初回持参品 |
筆記用具、教材費(テキスト代1,500円、)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。