講師名 |
創造水墨画会派遣指導員、現代水墨画協会参事 松浦 勉
|
内 容 |
水墨画は水と墨で自分が感じたものを表現する絵画です。
講座では季節の花や風景などをテーマに、様々な技法で臨画や写生を基にして、受講者のレベルに合わせて学んでいきます。
初めての参加者には基本となる技法から指導しますし、経験者の方や引き続いての受講者には、それぞれのテーマに沿って、複雑な技法やひとつ前に進んだ作品の創作方法を指導します。
また、3ヵ月毎に作成するカリキュラムには受講者の皆様の要望を取り入れ、学びたい技法や表現方法をお教えできるようにしています。
ご興味をお持ちの皆様、和紙の上に美しく広がるにじみやぼかしを楽しみながら水墨画を描いてみませんか。
自分の思いを自分の絵にするのは楽しいものです。
|
日 時 |
第2・4 日曜日 13:00~15:00
1/10、1/24、2/14、2/28、3/14、3/28
ホームページからのお申し込みは、受講日の10日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,840円(うち消費税額1,440円)
|
設備費 |
924円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,794円(うち消費税額254円) 体験料2,743円、教材費別
|
ご案内 |
教材費 別 お手本代《6回》1296円
|
初回持参品 |
お手持ちの筆をお持ち下さい(大・中・小、削用筆、面相筆)、墨、画仙紙、白下敷、布
参考資料:「楽しく自由に描く これからの水墨画」高橋英男 日貿出版社(2625円)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。