講師名 |
ラッピング協会講師 冨岡 美三英
|
内 容 |
コツやテクニックを覚えておけば、ちょっとしたお裾分けから、お中元・お歳暮まで、さまざまなシーンで活用できます。パーティーへの手土産に、ワインをかわいくラッピングしてみてはいかがですか?仕事のステップアップやディスプレイにも役立ちます。6ヶ月終了後希望者はラッピング協会認定のコーディネーター資格取得試験を、実技講習免除で受験できます。
【講師プロフィル】
ラッピング協会主催「指導者養成クラス」修了後、講師活動を始める。ラッピング協会主催第10回展示会会長賞受賞他、人気投票第1位など受賞多数。
|
日 時 |
第1・3 木曜日 15:30~17:30
1/16、2/6、2/20、3/5、3/19
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 5回 13,750円(うち消費税額1,250円)
|
設備費 |
660円
|
よみカル体験日 |
12/19
|
よみカル体験受講料 |
1,100円(税込)
|
途中受講 |
できます 2回目迄(補講を行う為、1回目からの支払いとなります)
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,882円(うち消費税額262円) 1回目のみ。教材費1,000円(税別)
|
ご案内 |
教材費 別 ベーシック《5回》5,000円(税別 教室にて講師へお支払ください)
|
初回持参品 |
はさみ、カッター、両面テープ、テープ
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。
※2019年10月1日以降に実施する講座については、改定後の消費税率10%が適用されます。