講師名 |
横笛会会員 長谷川 美鈴
|
内 容 |
しの笛は、一本の中空の篠竹に穴があけてあるだけのとてもシンプルな楽器です。けれども、自然の神秘が宿ったような竹の音には、圧倒的な魅力があります。基礎から始めて、馴染み深い日本の歌等を通して指導していきますので、ぜひしの笛を楽しんでみませんか。
【講師プロフィル】
国際芸術連盟専門家会員。国立音楽大学卒業後篠笛を始め、鯉沼廣行氏に師事。音楽教室で講師を務める他、自作曲をメインに他楽器とのコラボレーションにて活動中。第19回JILA音楽コンクール邦楽器部門第2位を受賞。(第1位該当者なし)
|
日 時 |
第1・3 火曜日 11:30~17:00
1/7、1/21、2/4、2/18、3/3、3/17
ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 22,440円(うち消費税額2,040円)
|
設備費 |
924円
|
教材費 |
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できません
|
体 験 |
できます 体験料 3,916円(うち消費税額356円) 随時(要予約) 音楽著作権使用料21円
|
ご案内 |
30分の個人レッスンとなります
教材費 教則本21600円(CD付き)※
※講師に直接お支払い下さい
|
初回持参品 |
筆記用具、しの笛※
※30000円程度、講師に注文可能です
しの笛は竹笛、指孔七孔です
※体験時のしの笛は無料でお貸しします
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。
※2019年10月1日以降に実施する講座については、改定後の消費税率10%が適用されます。