生け花・嵯峨御流
講座コード:
201901-05490010
2019年2月4日 更新
講師名 |
嵯峨御流本所講師 長谷部 征甫 |
---|---|
内 容 |
![]()
野山の草木の自然の趣を失わないようにいけあげた自然盛、草木の自然の色彩を主体として調和よくいけあげた色彩盛を学ぶのが嵯峨御流です。また中級、上級に従って瓶花、伝統花である生花、荘厳華と幅広く奥深く、学ぶ事が出来ます。 |
日 時 |
第1・3・5週 木曜日 10:30~12:30 1/17、1/31、2/7、2/21、3/7、3/21 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員: 3か月 6回 14,256円(うち消費税額1,056円) |
設備費 |
907円 |
途中受講 |
できます |
見 学 |
できます |
体 験 |
できます 随時 体験料2,527円 花材費別 |
ご案内 |
花材費 別 1回1,080円前後、テキスト代1,200円 |
初回持参品 |
花ばさみ、花包み、タオル、テキスト、筆記用具 |
講師ホームページ |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



