かな書道
講座コード:
201901-04070020
2019年2月4日 更新
講師名 |
読売書法会理事 中村 美綾 |
---|---|
内 容 |
![]() 日常用いているかな文字を美しく書くための基礎(細字、大字)を学び、単体の文字から、連綿、四行書き、散らし書き、条幅作品と次第に程度を高めながら、線美を習得、更に構成美による余白、集団など、美的感覚を養って行きます。また、基礎を終えた時点で、趣味としての俳句や和歌を短冊や色紙に書くことや、実用書としての手紙文、書式などもとり入れて指導します。 |
日 時 |
毎週 金曜日 10:30~12:30 1/11、1/18、1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員: 3か月 12回 29,808円(うち消費税額2,208円) |
設備費 |
1,814円 |
途中受講 |
できます |
見 学 |
できます |
体 験 |
できます 体験料2,635円、教材費別 |
ご案内 |
教材費 別 お手本代 |
初回持参品 |
書道用具一式(硯、文鎮は常備) |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



