- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- 公開講座
- ジュニア
- 日テレ“あの豊田アナ”が教える夏休み子どもアナウンス教室(子どものみ参加)
講座コード:202207-18160780 2022年8月8日 更新
公開
将来アナウンサーを目指す子 集まれ!
日テレ“あの豊田アナ”が教える夏休み子どもアナウンス教室(子どものみ参加)
日本テレビアナウンサー豊田 順子

日本テレビアナウンサーで、新人アナウンサー研修の鬼教官と知られる豊田順子さんが指導する特別なアナウンスレッスンです。アナウンサーとして大切なことを実践指導します。正しい日本語の話し方、伝え方~そのための正しい姿勢・発声法など、見て・聞いて・体験して学ぶ講座です。テレビでニュースを伝えたり、番組の司会を務めたりするなど「見える仕事」のほか、テレビでは映し出されない「見えない仕事」や番組の裏側もお話しします。豊田アナ直伝、本講座のためのオリジナルテキストの特典付き!
[講師紹介]
1990年日本テレビへ入社。入社時はスポーツ番組を多数担当。その後は、報道番組も多く担当し、現在は「NNNストレイトニュース」の週末版を担当、アナウンス部専任部次長として若手アナウンサーの研修、育成も担当している。また、バラエティー番組の出演もこなすなど、様々な年代に人気の日本を代表するアナウンサー。
[講師紹介]
1990年日本テレビへ入社。入社時はスポーツ番組を多数担当。その後は、報道番組も多く担当し、現在は「NNNストレイトニュース」の週末版を担当、アナウンス部専任部次長として若手アナウンサーの研修、育成も担当している。また、バラエティー番組の出演もこなすなど、様々な年代に人気の日本を代表するアナウンサー。
日時 |
8/8 月曜日 15:30~17:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 |
会員
1回 3,300円(うち消費税額300円) 一般 1回 3,300円(うち消費税額300円) |
||
維持費 | 385円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | ・テレビアナウンサーの仕事 ・アナウンサーの仕事に必要なものは何…? ・声のお話 ・良い声を出すために必要なことは何…? ・発声練習をしてみよう! ・学校では教えない日本語の大切な発音を教えます。 ・さあ、「アナウンサー」になった気分でニュース原稿を読んでみよう! など |
||
ご案内 | 小学4年生以上の小学生が対象です。 講座中は保護者の方の入室はできません。 |
||
初回持参品 | 筆記用具、水分補給用の飲み物 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
本講座のwebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。