- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- 趣味・暮らし
- ペット・ライフスタイル
- 教養として愉しむ洋食器講座
講座コード:202207-08672626 2022年6月15日 更新
教養として愉しむ洋食器講座
西洋陶磁史研究家加納 亜美子

日本で人気の高い世界の洋食器ブランドの誕生秘話を、実際の食器を見て・触れていただきながら分かりやすく解説します。
日時 |
7/20、8/17、9/21 第3水曜日 13:00~14:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 10,560円(うち消費税額960円) | ||
維持費 | 1,155円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | 7月:イギリスの陶磁器と代表的な洋食器ブランド 8月:北欧の陶磁器と代表的な洋食器ブランド 9月:日本の陶磁器と代表的な洋食器ブランド |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 4,015円(うち消費税額365円) 体験教材資料代110円(1回) | ||
ご案内 | 教材のテキストは講師が用意します。 講師から教科書を購入希望も場合は講座日5日前にお申出下さい。 |
||
初回持参品 | 筆記用具、教科書「あたらしい洋食器の教科書 美術様式と世界史から楽しくわかる陶磁器の世界」単行本2,970円(税込)※教科書は講師から直接購入または個人で購入して下さい。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。