- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- 公開講座
- マナー・おしゃれ・趣味・暮らし
- 5/19 高尾山の麓、花の旧甲州街道を歩く
講座コード:202204-18088466 2022年5月7日 更新
公開
野外
5/19 高尾山の麓、花の旧甲州街道を歩く
NPO東京生物多様性センター福代表粕谷 和夫

梅郷として名高い高尾山北側の旧甲州街道沿いでは四季を通じて500種類近くの多くの野草・園芸種・樹木の花を楽しむことができます。途中の高尾駒木野庭園(日本庭園)や小仏関所跡にも立ち寄ります。この講座ではゆっくり歩きながら、季節毎の花の名前や特徴をわかりやすく解説します。500種の花のリストを配布します。合わせて蝶や野鳥の観察も楽しみます。歩く距離は約4.5㎞で、途中3か所にトイレも整備されています。帰りはゴールの小仏バス停から高尾駅まで路線バスを利用することもできます。
日時 |
5/19 木曜日 第3木曜日 09:30~14:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 |
会員
1回 4,070円(うち消費税額370円) 一般 1回 4,070円(うち消費税額370円) |
維持費 | 220円 |
保険料 | 100円 |
ご案内 | 集合:JR京王高尾山駅北口9:30 解散:小仏バス停14時頃(高尾駅まで路線バス有) 現地集散です。解散時間は目安です。 ※別紙ご案内があります。 ※小雨決行。悪天候時は日程を変更、中止する場合がございます。 ※4/14、6/9もあわせてのご受講をおすすめします。基本的に同じコースを歩きますが、季節の移ろいで花や植物、生き物たちの変わりゆく表情、様子をお楽しみいただけます。 |
初回持参品 | 昼食、飲み物、雨具、防寒具、履きなれた靴 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
本講座のwebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。