- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- 文芸・教養
- 話し方・朗読・演技
- 大人の女性の語彙力みがき【受付終了】
講座コード:202204-01750405 2022年4月12日 更新
大人の女性の語彙力みがき【受付終了】
ラジオパーソナリティー吉田 ゆう子

コロナ禍により、これまでの対面から非対面へとコミュニケーションスタイルも大きく変化しました。パソコンやスマートフォンを使用したオンラインでの会話、ニューノーマルなコミュニケーションスタイルが出来上がっても、どんな時も、相手への気遣いが出来る会話=言葉選びが大切です。それは、相手の考え、気持ちや感情を丁寧にくみ取りながら、意思疎通をする、寄り添うという事でもあります。時に、相手の気分を害さないよう、断る言葉選びも覚えておきたいものです。 この講座では普段の会話から、人生での出来事「ライフイベント」(入学、卒業、就職、転職、結婚、出産、別離など)の際にも、幅広く対応できる会話術をお教えします。さらに、コミュニケーション能力を高めるために必要なこと、ネガティブな言葉をポジティブな言葉にする、言葉の言い換えも学べます。会話は、時に人生を好転させるチャンスも運びます。ラジオ番組に出演中の講師が、常に心掛けるリスナーに向けた「言葉の言い換え」や、わかりやすく、短く話すコツなどもお教えします。
【講師プロフィール】
吉田ゆう子(エディター、ラジオパーソナリティー)
成熟世代向けの女性誌や美容業界の専門誌、広告、WEBマガジンなどでキャリアを積んできたエディター。言葉選びのむずかしさ、会話によるコミュニケーションの大切さを学んだのは、これまで数え切れないほどこなしてきた、インタビュー取材のおかげ。芸能人、文化人、美容家、海外一流ブランドのデザイナー、銀座や京都の老舗を守る店主、読者の女性(3,000人以上)など、取材対象は多岐に渡る。また、ラジオパーソナリティーとしての顔も持つ。これまでに、情報番組を担当、現在はリスナーに伝える+番組を作成するディレクターとしても活動している。
【講師プロフィール】
吉田ゆう子(エディター、ラジオパーソナリティー)
成熟世代向けの女性誌や美容業界の専門誌、広告、WEBマガジンなどでキャリアを積んできたエディター。言葉選びのむずかしさ、会話によるコミュニケーションの大切さを学んだのは、これまで数え切れないほどこなしてきた、インタビュー取材のおかげ。芸能人、文化人、美容家、海外一流ブランドのデザイナー、銀座や京都の老舗を守る店主、読者の女性(3,000人以上)など、取材対象は多岐に渡る。また、ラジオパーソナリティーとしての顔も持つ。これまでに、情報番組を担当、現在はリスナーに伝える+番組を作成するディレクターとしても活動している。
日時 |
4/19、5/17、6/21 第3火曜日 10:30~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 10,560円(うち消費税額960円) |
維持費 | 1,155円 |
テーマ | 1回目 困った人への対処法 2回目 相手に自分の気持ちを(押しつけがましくなく)寄り添うように伝えるには 3回目 好感度の上がる「クッション言葉」をマスターしましょう |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,905円(うち消費税額355円) |
ご案内 | コピー代実費 |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。