講師名 |
トロッケンゲビンデ講師 桜井 ゆき子
|
内 容 |
乾燥した木の実、花、香草、香辛料などを素材にして、さまざまな形の部屋飾りを作って楽しむ「トロッケンゲビンデ」はヨーロッパ・ドイツの人たちの間に古くから伝わる素材で、しかも格調高い民芸クラフトです。教室ではコース別のカリキュラムに基づいて、テーブル飾り、壁飾り、空間飾りなど、形と素材を色々変化させながら指導をすすめていきますので、楽しみながら感性を磨き、技術をマスターすることができます。
|
日 時 |
第3 木曜日 13:30~15:30
10/15、11/19、12/17、2/18、3/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 5回 19,250円(うち消費税額1,750円)
|
設備費 |
825円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 4,015円(うち消費税額365円) 随時 花代別
|
初回持参品 |
持物:はさみ(ワイヤーの切れる物)、フラワーペンチ(先の細い物)、木工用ボンド、筆記用具、持帰り袋
雑費 "花代2,000円から3,000円位、テキスト約1,500円"
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。