- トップ
- お知らせ
[オンライン健康公開講座]パーキンソン病と共に歩む力をつける(4月22日)
本講座は、昭和大学藤が丘病院 脳神経内科 診療科長の馬場康彦先生を司会として、川崎市立川崎病院 脳神経内科 医長の北薗久雄先生、同病院 脳神経外科 部長の片山真先生をお招きし、オンラインでパーキンソン病についてお話しいただきます。
受講料は無料で、定員は450名(先着順)です。講座前日までお申し込みできます。また、お申し込み時に皆さまからの質問を募集いたします。いただいた質問は、当日の講演内容にできるだけ反映させたいと思いますので、お早めにお申し込みくださいますようお願いします。ただし、いただいた質問に直接お返事することはできません。またお時間の関係で、すべての質問にはお答えできかねますので予めご了承ください。
■講演内容
パーキンソン病と診断された方だけでなく、家族も正しい知識を身につけ、より前向きに病気と付き合っていきましょう。脳神経の専門医が診断や日常生活での工夫について、そして内科的治療(お薬など)や外科的治療(主に脳深部刺激療法)について詳しく説明します。
■受講方法のご案内
・Zoomを使用したオンライン配信です。インターネットに接続したパソコン、タブレット、スマートフォンでご視聴ください。※受講者側の映像、音声は配信されません。
◇前日までにご準備ください
・タブレット、スマートフォンからご視聴される場合、事前にZoomのインストールが必要です。インストール方法はこちらをご覧ください。
◇当日の受講方法
①申し込み完了後にお送りしたメールに「視聴用URL(https:から始まる)」を記載しています。講座当日は13:45以降に「視聴用URL」をクリックしてください。
②下記の画面が表示されたら「Zoom Meetingsを開く」をクリックしてください。(※表示されない場合もあります)
③下記の画面が表示された場合、メールアドレス、申し込み者のお名前を入力して「Webセミナーに参加」をクリックしてください。講座の画面に接続されます。
〔注意事項〕
◆自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダなどに振り分けられている場合がございます。
ご確認の上届いていないようであればお問い合わせください。
◆録画・録音、動画サイトへの無断転載は固くお断りします。
◆Zoomのソフトウェアを最新版にアップデートの上受講ください。
◆通信回線やシステム上のトラブルにより、映像や音声の乱れ、講座の一時中断・途中終了の可能性がございます
◆お客様の通信、視聴環境に伴う不具合に関しては責任を負いかねます。
◆受講者側の映像、音声は配信されません。
■共催:株式会社読売・日本テレビ文化センター ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社