事業企画・大手町スクール2024年10月期講座



事業企画の講座



明治座 「十一月花形歌舞伎」
お弁当付き

11月花形歌舞伎300-424.jpg「菅原伝授手習鑑 車引(すがわらでんじゅてならいかがみ くるまひき)
「一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり)
「藤娘(ふじむすめ)

◆出演:中村勘九郎・中村七之助 ほか
◆日時:2024年11月17日(日) 11:00開演
◆料金:16,500円(1等席、お弁当付き)



ミュージカル「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー」

ビリーエリオット300-363.jpgアフタートーク付き 登壇者:益岡 徹×安蘭けい×西川大貴

◆出演:益岡徹、安蘭けい、根岸季衣、西川大貴、永野亮比己ほか
◆日時:2024年9月19日(木) 13:30開演
◆会場:東京建物 BrilliaHALL(豊島区芸術文化劇場)
(東京・初台)
◆料金:13,500円(会員13,000円)(1等席)



同志社大学東京サテライト・キャンパスコラボ講座
現代につながる源氏物語の魅力

源氏二人300-166.jpg 2021年「源氏物語」で読売文学賞(研究・翻訳賞)を受賞した作家の角田光代さんと源氏物語研究の第一人者、同志社大学文学部教授の岩坪健さんが、 1000年の時を超えて人々をひきつける源氏物語の魅力と楽しみ方についてお話しします。

◆講師:作家 角田光代、同志社大学文学部教授 岩坪健
◆日時:2024年10月19日(土)13:00~14:30
◆受講料: 3,000円





大手町スクールの講座

 会場は、東京・大手町の読売新聞東京本社3階「新聞教室」(地下鉄「大手町駅」c3出口直結)です。



松竹映画・ドラマ「映像美術よもやま話」

 「男はつらいよ」「釣りバカ日誌」などの松竹代表作映像美術を制作してきたプロが、「台本」をどう映像化してゆくかをテーにに実演を交えて紹介します。

◆講師:松竹撮影所東京製作室 川田直樹
◆日時:2024年11月23日(土) 13:00~14:30
◆受講料:3,740円、オンライン 2,750円
◆維持費:220円



「斜陽の国のルスダン」から楽しむ
ジョージア歴史散歩

ジョージア300-457.png 並木陽作『斜陽の国のルスダン』(星海社)は、13世紀、ヨーロッパの東の果てに位置するジョージア王国を舞台とする歴史ロマンス小説。宝塚星組公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』の原作ともなった本作の著者・並木陽さんが、ジョージアの歴史に物語の着想を得た経緯やこの国の魅力について語ります。

◆講師:小説家、脚本家、マンガ原作者 並木陽
◆日時:2024年10月13日(日)13:00~14:30
◆受講料: 3,850円(会員3,300円)、オンライン2,750円
◆維持費220円



〈読売新聞創刊150周年〉×〈竹久夢二生誕140年〉
竹久夢二が愛した東京 ~ゆかりの街と老舗探訪~

竹久夢二300-287.png 江戸の風情がまだ残る明治時代後半から、関東大震災を経てモダン都市に移り変わる、昭和初期の東京で年月を重ねた夢二が、都内でよく訪れた街や店舗を振り返ります。夢二が愛した東京を考察し、多数のスライドをご覧頂きます。

◆講師:竹久夢二美術館学芸員 石川桂子
◆日時:2024年10月19日(土)14:00~15:30
◆受講料: 3,300円
◆維持費220円



健康寿命をのばすために~負けない身体作りを
講演と実践 チェアバレエ・エクササイズ®

チェアバレエ300-449.jpg 日本バレエ・ワークアウト協会代表 稲垣 領子 バレエの美しさをイメージしながら、ロコモ(運動器症候群)予防の要素を取り入れた筋力トレーニング、ストレッチを行います。

◆講師:北里大学北里研究所病院 院長整形外科部長 金子博徳
    日本バレエ・ワークアウト協会代表 稲垣 領子
◆日時:2024年12月21日(土)13:30~15:30
◆受講料: 4,400円、オンライン3,850円
◆維持費220円



特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画」関連講座

大覚寺写真②300-376.jpg 京都・嵐山からほど近い嵯峨の地に立つ「華と心経の寺」大覚寺。創建から約1150年の歴史をひもときます。

◆③日時:2024年9月28日(土)14:00~15:00
◆「大覚寺の襖絵と狩野山楽」
東京国立博物館学芸企画部博物館教育課教育講座室長 金井裕子
◆受講料:無料(要予約)

◆④日時:2024年10月6日(日)14:00~15:00
◆「嵯峨天皇のいけばな」
けばな嵯峨御流華道総司所華務長 辻井ミカ
◆受講料:無料(要予約)

◆⑤日時:2024年11月30日(土)14:00~15:30
◆「写経体験『嵯峨天皇の祈り』~心の経をなぞる~」
大覚寺教務担当執行 喜和田龍光



刀剣マスター末兼俊彦の日本刀講座34.35.36.

刀剣.jpg 刀剣が、文化史や美術史の上でどのような役割を果たしてきたのかを解説します。

◆講師:京都国立博物館主任研究員 末兼俊彦
◆日時:2024年10月12日、11月9日、12月14日(土)
    ①11:00~12:30、②14:00~15:30
◆受講料:定期講座3か月 3回 9,900円
◆維持費:3回990円

◆講座詳細は、 

公開講座



サイエンス読書カフェ

読書カフェ400-200.jpg "身の回りの科学"を中心に、さまざまなサイエンスの本が出ています。毎回一冊の書籍をテーマに、著者を迎えて、直接お話を聞き、質問できる講座です。

◆案内人:日本科学技術ジャーナリスト会議元会長 小出重幸
◆日時:不定期開催 18:15~19:35
◆受講料:会場1,780円、オンライン1,580円
◆維持費220円





オンライン講座



[オンライン]ダミアンのアフタヌーン英会話入門

ダミアン先生300-400.jpg 人気の英会話講師が指導する、Zoomを使った月2回のオンライン・少人数グループレッスンです。教室に通うことが難しい方や、もっとネイティブと話して自信をつけたい方にピッタリ(レベル:入門~初級)。

◆講師:ダミアン・ベイフォード
◆講座日:第2・4金曜日 13:30~14:30(10/11、10/25、11/8、11/22、12/13)
◆受講料:5回 16,500円
◆維持費:1,100円



[オンライン]第6回 日本語力をスキルアップ~校閲オンライン講座

 4年ぶりに全面改訂された「読売新聞 用字用語の手引」の編集責任者が用字用語について解説します。

◆講師:読売新聞東京本社紙面審査委員会委員 島津 暢之
◆講座日:10月20日(日)10:00~11:30
◆受講料:3,850円