- トップ
- お知らせ
2021年はフランス芸術を支えたキーパーソンのメモリアルイヤー
文化や歴史、グルメなど私たちを魅了してやまないフランス。2021年の今年は、皇帝ナポレオン没後200年、画家アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック没後120年、ファッションデザイナーココ・シャネル没後50年と、フランス芸術に関わった人物たちのメモリアルイヤーです。優雅で華麗なるフランス文化にふれませんか? ボンジュール!フランス
※表示の受講料のほかに維持費、教材費が別途かかります。
絵画「ナポレオンの戴冠式」から読み解く英雄の足跡~没後200年~
英雄ナポレオンの偉業を美術面からの視点で解説します。約6m×10mの超大作「ナポレオンの戴冠式」を原寸大で投影し、絵に込められたメッセージを読み解きます。また、近代フランス美術界に遺したナポレオンの足跡は決して小さくありません。ナポレオンを描いた多数の作品と、ロゼッタストーンの解読等、当時の美術界に印した巨大な足跡を追います。
◆講師:美術評論家 谷岡清
◆日時:10月2日(土)13:00~14:30終了しました。講座レポート
◆受講料:会員3,080円、一般3,630円
◆会場:読売新聞東京本社3階「新聞教室」
ロートレックとパリの女性たち
フランスの「美しい時代・ベルエポック」(19世紀末~第1次世界大戦が起こる前)を描いたフランスの画家・アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの生涯と作品について解説します。
◆講師:アートナビゲーター 深津優希
◆日時:10月17日(日)14:00~15:30終了しました
◆受講料:会員3,960円、一般 4,510円
◆会場:荻窪センター(荻窪駅「ルミネ」6階)
※画像転載ならびにコピーを禁じます。
ココ・シャネルが愛した仕事と映画
没後50年を迎えた稀代のファッション・デザイナー、ココ・シャネル。今も働く女性を励まし輝かせてくれる彼女の仕事、そして映画へのこだわりと生きがいを明かします。
◆講師:映画プロデューサー 高野てるみ(オンライン講義に変更となりました。10月17日追記)
◆日時:10月31日(日)13:30~15:00終了しました。講座レポート
◆受講料:会員3,080円、一般3,630円
◆会場:恵比寿センター(恵比寿駅「アトレ」7階)※パブリックビューイング開催