- トップ
- お知らせ
「よみカル」2016秋号 特集は「陶芸」講座
自分の信念に嘘をつかないこと。「土に向かっているときは冷めていてはダメです。夢を追いかけないと。こんな器を作りたいんだ! というね。その気持ちを込めて一気にロクロをひくんです」と成井講師。受講者さんの作品を見て、「お椀の中で昼寝ができそうだね」と褒めます。「単純に『良い』と言われるよりもうれしい」と受講者さんも笑顔がこぼれます。成井講師は、「思ったようにできないと感じているのは本人だけで、実はすごいものができている時があります。よちよち歩きの頃の、泣いたり転んだりしているような作品も、かわいらしくて良いのです」と話します。 陶芸―始めてみませんか? |
成井清治 講師の講座 ※講座名をクリックすると講座詳細ページにリンクします
■よみうりカルチャー柏(04-7164-3151)柏駅 スカイプラザ8階 「やすらぎの陶芸」国画会工芸部会友 井口峰幸 第1・3木曜13:00~15:00 ■よみうりカルチャー浦和(048-824-5711)浦和駅 ロイヤルパインズホテル浦和 地下1階 「水曜陶芸」浦和陶芸中尾窯講師 村上泰子 第2・4水曜10:15~12:15 ■よみうりカルチャー大宮(048-640-1110)JACK大宮1階 「楽しい陶芸」中尾窯講師 岩附静香 第3月曜10:30~12:30 ■よみうりカルチャー川越(049-247-5000)川越駅 第一住宅ビル5階 「陶芸を楽しむ・火 」埼玉県美術家協会会員 小島亜紀子 第1・3火曜10:30~12:30 ■よみうりカルチャー川口(048-255-3085)川口駅 川口リプレ2番街4階 「アフタヌーン陶芸」中尾窯講師 岩附静香 第1・3木曜14:00~16:00 ■よみうりカルチャー宇都宮(028-636-1818)東武宇都宮駅 東武宮園町ビル5階 「自由に楽しく作る陶芸」日展作家 谷口直之 第1土曜10:00~12:00 ■よみうりカルチャー大森(03-5471-6311)アトレ大森6階 「やすらぎの陶芸・初級」国画会工芸部会友 井口峰幸 第2・4火曜13:00~15:30 ■よみうりカルチャー錦糸町(03-5625-2131)テルミナ6階 「夜の陶芸」クレアーレ信楽工房 岩山知子 第2・4水曜18:30~21:30 |
■成井清治講師の作品
■受講者の皆さんの作品