- トップ
- お知らせ
<報告>2020手工芸フェアを開催しました(2020年1月)
![]() |
![]() |
― 新しいコトに触れる、すてきなモノを見つける、創造するヒトに出会う ―
|
前期 ディスプレー大賞 とんぼ玉・入門 (川口・川越センター 福島和彦講師) 作品(商品)の配色と陳列の仕方がきれいで、商品を並べるトレーなどにコンセプトが感じられ、お客様がふと目を留める、楽しい店舗づくりがされていると評価されました。 |
ねんどで作るミニチュア・ワールド (八王子・恵比寿センター 村井真紀講師) 作品(商品)がとても小さいので、ディスプレーが難しいところを、全て同じ透明のボックスに作品を入れて統一感を出して展示し、ボックスを中心線から左右対照に積み上げ、立体的に展示した点が評価されました。 |
羊毛フェルトのミニチュアDogと仲間達 (自由が丘・恵比寿・横浜センター 佐藤有紀子講師) お客様の想像をかき立てる立体的な展示で、視覚的に楽しめる展示が評価されました。 |
伊勢型紙と型染教室 (恵比寿・荻窪・八王子・大森・横浜・川崎・大宮・ 展示がきれいに整えられ、お客様に分かりやすく、見やすいディスプレーになっている点と、高低差を上手に利用した展示が評価されました。 |
■会場で展示販売した作品を一部紹介します
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前期・後期(1/23~28)に出店
講座名 | 講師名 |
センター名をクリックすると 講座詳細にリンクします |
|
1 | 飯田深雪のアートフラワー |
渡辺和枝 大野良子 |
荻窪・錦糸町 |
2 | オランダ ザンス フォークアート(花のペインティング) | 酒本友美恵 | 恵比寿 |
3 | MAFD AMINO ソラフラワー | 網野妙子 | 川崎 |
4 | トルコのかわいいレース手芸「イーネオヤ」 キプロス伝統手芸「レフカラレース」 |
佐々木香菜子 | |
5 | とんぼ玉・入門 | 福島和彦 | 川口・川越 |
6 | ペーパーで作るバラのアクセサリー・ロザフィ | 寺岡眞知子 | 八王子 |
7 | 水引ジュエリー | 徳永晴子 | 川越 |
8 | ルルベちゃんバッグチャームドール | 長谷川もも | |
9 | 和服地の簡単リメイク | 下田弘子 |
前期(1/23~25)に出店
10 | 伊勢型紙と型染教室 | 田部久美子 | |
11 | オシャレな花のモチーフ編み | 牛木多美子 | 荻窪・柏・大宮 |
12 | おりあみアート | 辻本敦子 | 町屋・川越 |
13 | キモノ工房・和裁と寸法直し講座 | 亀岡アキ子 | 恵比寿 |
14 | グラスリッツェン | 茂呂明子 | 大森 |
15 | とんぼ玉講座 | 入澤友成 | 横浜(午前、午後)・荻窪・大森 |
16 | とんぼ玉をつくろう | 阿波谷幸恵 | 八王子(13:00、15:30、18:30) |
17 | ナチュラル押し花 | 原田昭子 | |
18 | NYスタイル アーティフィシャルフラワー | 植木佐和子 | 川崎・川越 |
19 | ベネチアンガラスで作る大人のアクセサリー | 岩井奈緒美 | 錦糸町 |
20 | マクラメ結び | 大島昌江 | 錦糸町・恵比寿・横浜 |
21 | モロッコ刺しゅう(フェズ・ベルベル・スパンコール) | 中山奈穂美 | |
22 | やさしい消しゴムはんこ | マキノミワ | 錦糸町・柏 |
23 | 袋もの | 古川京子 | 恵比寿 |
24 | 彫金工房 | 宮部美子 | 北千住 |
25 | 羊毛フェルトのミニチュアDogと仲間達 | 佐藤有紀子 | 自由が丘・恵比寿・横浜 |
26 | 羊毛フェルト人形 | 菊池ちはる | 大森・横浜 |
後期(1/26~28)に出店
27 | ヴィンテージ天然石ビースアクセサリー | 渡邉志保 | 川越 |
28 | シルバージュエリー・ハワイアンジュエリーを作ろう | 平山仁菜 | 柏・荻窪・町屋・錦糸町(午前、夜) |
29 | ステンドグラス | 松井高広 | 大森 |
30 | ねんどで作るミニチュア・ワールド | 村井真紀 | 八王子・恵比寿 |
31 | ミクロモザイク |
石井ゆみ 薫都 安藤いずみ |
川崎・北千住・横浜・川越 |
32 | ヨーロピアン フォークアート | 中島久子 | 柏 |