初歩から楽しく学ぶ
漢字・かな・破体書道入門
講座コード:
201804-04130154
2018年2月13日 更新
講師名 |
東洋書道芸術学会理事 太田 旭峯 |
---|---|
内 容 |
![]() 毛筆による書は、その人だけが持つ美の表現ができて楽しいものです。この講座では、漢字の基本、かなの基本から始めて、隷書・篆書・金文などの書体の形や筆づかいを個人個人に合わせて、丁寧に指導します。表題の破体書とは、二つ以上の書体を用いて一紙面上に表現することを言います。書を楽しみ、ご自分の思いを書くことに込めて、日々の喜びと励みにしてみませんか。一からスタートする方、昔少し学んだ方、どなたでも楽しくご参加いただける講座です。 |
日 時 |
第1・3週 木曜日 10:00~12:00 4/5、4/19、5/17、5/31、6/7、6/21 |
受講料 |
会員: 3か月 6回 14,904円(うち消費税額1,104円) |
設備費 |
907円 |
途中受講 |
できます |
見 学 |
できます |
体 験 |
できます 随時 |
ご案内 |
雑費 テキスト別途 |
初回持参品 |
書道用具についてはその都度ご相談に応じます。 |
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になることがあります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



